文世さんに逢いたい

婆猫ふみちゃんが逝って、もう15年。
今は自分が人生休止中。ミライは10歳シニア猫です。

派遣歴長し。
限界を感じました。

2006年07月

“文世の日常”の情緒

トイレ 久々に,ふみがトイレで失敗した。
ふみ用トイレに入っても,腰の落とし方が甘いと,
おしっこは放物線を描くようにして,トイレ外に落ちる。
足腰が弱っていると,あの中腰の姿勢って難しいよね。

猫 ふみだって,わざとやってる訳じゃない。
だからこちらも,叱ったり,
不機嫌な態度をとるようなことは決してしない。
ただ,黙々と後始末をする私の様子を見て,
「自分の失敗」を悟るんだろう。
拭き掃除を終えて,私が居間に戻ると,
ふみは申し訳なさそうな表情で待っている。
(地顔がそんな風だから,真相は判らない)

ふみが台所のほうから「んにゃっ」と鳴くときは,
ご飯が欲しいか,「トイレに行くよ~」という合図。
「トイレで用を足す」ことは,
彼女にとってだいぶ,勇気の要る行為なんだろうな。
「なぁに?」と声のしたほうへ顔を出すと,
ふみはおもむろにトイレの中に入っていく。
今日も,そういうプロセスを経てトイレに行った訳だが…
結局,派手に失敗 落ち込み

ふみの情緒は,
部屋に居る人間の精神状態に左右される。
暗く沈んだり,イライラ落ち着かないでいると,
ふみまで挙動不審になるんだ。
ふみのことを最後まで守れるのかはてな私は…

a5bd41d0.jpg

DNA

炎 母はよく鍋をダメにする。
煮物などの料理をしている途中で,
新聞や本を読むのに夢中になってしまうからだ。
気がついた時には,焼け焦げた匂いが漂い,
慌てて台所に駆けつけると,料理はおろか,
鍋そのものも完全にオシャカになっている。

思えば,うちの鍋にまともな物はなかった気がする。
たいてい底のほうが焦げ付いていたっけ。
これと同じ事が,料理好きの妹にも言えて,
彼女の手持ちの鍋が悉く黒こげだったもんだから,
誕生日のプレゼントを鍋セットにした年もあったな プレゼント

しかし…昨秋あたりから,
今度は私が「鍋焦がし名人」に近づきつつある ドクロ
しかも,私の場合は母・妹よりタチが悪い。
私が台所に立つときは,ふみのご飯を用意するか,
自分用に酒のつまみを作る場合が殆どだ。
野菜類をしばし煮て,適当に味付けをするだけだが,
十分に煮込むまでに,最低でも10分以上はかかるよね。
その間に私は…
つまみが出来るより前に酒を呑んでしまう ジョッキ
次に気がついた時は,床の上に寝転がっている。
今日もやってしまった ZZZ
TVで相葉クンの顔を見ていた…その後の記憶がない。
時計を見れば,競馬中継も完全に終わってる時間。
そして,部屋に漂うのは焦げ臭い空気。
鍋の中身も底も,見事に焦げきってました汗

私ひとりが死ぬのは,いっこうにかまわないんだが,
ふみを道連れにしちゃ,絶対いけない。
隣り近所にも被害を及ぼすような事があっては,いかん。
春先にも,鍋1個を台無しにしてしまったからなぁ。
ついに,使える鍋がなくなってしまったぞ~ 夕日

不覚…

サッカー W杯で知名度を上げた上川徹氏(SR)。
W杯前にドキュメンタリーを放映したNHKが,
W杯後,更に力を入れたドキュメンタリーを
観せてくれるに違いないと,予想していた,当然。
しかし,帰国(7/11)後,1週間もたたないうちに,
TVに生出演するとは予想してなかったよ… ハート割れ

7/16(日),NHKの『サンデースポーツ』に
副審・廣嶋禎数氏と共に生出演したらしい。
困った なんて,詰めが甘いんだ…と自分をなじる。
あれこれ予想して,先の展開などに見当をつけるのが
好きなくせに…(例えば,ハーティーの次走とかね)
うぅ…これからはTV欄を念入りにチェックしよう… 悲しい

ファイナルアンサー

病院 治験終了から,早くも2か月が過ぎた。
何のお知らせなのか,
治験を実施していた会社から封書が届く 手紙
「新しい治験への参加要請かな?」と思いながら,
封を開けると,そこにはあの『便秘治験』の
“真相”が記されていた… 注意

私に提供されていた治験薬は,
「下剤成分25%」のモノだったのだ~びっくり
プラセボ(成分0%の偽薬)ではなかった訳だが,
この私の便秘に,たかだか25%含有程度の薬が,
効果を発揮する筈ないだろうっ怒

まぁ,「医学ボランティア」でありながら,
支給された“お手当”は,生活の支えになったし,
自分の便秘がどのくらい頑固なものかという事も判って,
良い体験になったのは確かな事実。
感謝こそすれ,不平を唱えることなどないよ,まず。

実施されるかどうは,あくまで予定らしいが,
「不眠」対策の治験がスタートする場合は,
必ず私に「参加要請」の連絡をくれる事になっている。
今年中に実施されたらいいな,その治験が ZZZ

瞳はエメラルド

小学生の時に飼ってた,猫のマルガレーテ(通称マル)は
水色の眼をしてた。
以来,何十匹もの猫と暮らしてきたけれど,
瞳の色に特徴のある猫は,皆無に等しかったように思う。
水色やグリーンなど,“異人さん”(レトロ表現)っぽくなくて,
褐色・黄緑色の目をした猫ばかりだった。

猫 かくいう文世もそうです。
ごく一般的な薄い黄緑色の目をしてる。
でも,暗い場所に居る時や,光線の当たり具合によっては,
両眼がエメラルド色に輝くんだ キラキラ

ブタ もともと,宝石や貴金属にはあまり関心がない。
いいんだ。この2つのエメラルドがあれば,
ほかには何も,いらない 月

af224289.jpg

歩くことは,健康の基本よね

足跡 他の女性に比べると,歩くのが速い私だ。
決して長くもない脚なのに,歩幅が大きいんだろうな
(競走馬なら“ストライドor跳びが大きい”と表現)。
太陽 ただ,夏場は歩くスピードがガクッと落ちる。
汗っかきだから,できるだけ発汗しないようにしたいのよ汗

今日は,午前中に部屋を出て中山競馬場に行き,
馬券を買ってすぐに退散 走る
正午前には部屋に戻っていた 家
競馬開催が関東を離れている間は,
中山か後楽園WINSで馬券を買う事にしている。
中山の場合は,武蔵野線・船橋法典駅から
競馬場に続く地下道を利用。
地上を歩いて入場するコースももちろんあるけど,
夏は暑いし,冬は寒いので,
この地下道を使う事のほうが,断然多い。

ゆっくり歩いてエネルギーを温存するつもりが,
競馬場に向かうコースだと,つい
早歩きのオッサンたちに対抗してしまうのよね
(若者たちは案外急いで歩かない)。
自分の横に並んで歩いている人や,
目の前を行く人のことは,競りかけて
追い抜かずにはいられない炎
当然,「汗をかきたくない」という希望を
自ら潰している事になるので,同情の余地もない。
馬券売場にたどり着いてからしばらくは,
後から後からあふれてくる汗の始末に追われる怒

馬 地下道の両サイドには,
「ヒーロー列伝」シリーズ(競走馬)のポスターや
過去の「有馬記念優勝馬」のパネルが展示されている。
早歩きをしながらも,左右交互に視線を動かして,
好きな馬の姿を確認して,更に前へ進む。
入場門(法典門)の直前で,地下道はやや上り坂になる。
ほんの少し早歩きが苦しくなって,アゴを上げかけると,
道の左側に掛かっている,サクラスターオー
ミホシンザンのポスターが目に入る。
どちらも横顔の写真だ。
彼らの鼻面を見つめながら,「弱音を吐いちゃいかんなぁ」と思う。
彼らは,通り過ぎる私に何か云ってくれているのだろうかはてな
「懲りない奴だなあ」とか「ほどほどにしとけよ」とかね ウインク

夏服の…

ドクロ 酷な暑さの中をやむを得ず移動している時,
私の脳内では,「パォ~パォーッ」という
奇声が反響している 音量
ゾウになって,鼻で水を汲んで全身に浴びせたいっ大波
水浴びをすればいいのか?要は。
泳ぐ プールも海も,もうずっと行ってないよ。

夏といえば,『ウォーター・ボーイズ』か。
私がポケモンスタンプラリーを楽しみにしているように,
映画のモデルになった高校の文化祭で,
超名物「男子シンクロ」を観るのを
心待ちにしている人が大勢居るんだろうな。
映画が公開されてから,ますます評判になって,
年々観客の数は増える一方 ダンス
しかも首都圏内の住人ばかりじゃなく,
わざわざ遠方からやって来る人もいるらしい。
確かに,一度はナマで見物してみたいな。

テレビ 文化祭後,この名物イベントの様子を
ニュースで流すTV局は多い。
TV画面に映る水泳部員も,偏見・先入観かもしれないが,
わりかし“イケメン”ぞろいだ。
もしかして,オーディションとかあるのかはてな
この高校は,県内でもトップクラスの公立男子校。
男の子 学力・運動能力に秀でている事は間違いないけど,
容姿まで高い水準(外観偏差値か?)にあるとは…
いや,これこそ偏見・先入観というもので,
学校・生徒たちに失礼だよね すいません

学校 仮に文化祭見学を実行したとして,
きっと私は,男子シンクロより別の出し物を,
重点的に観て回りそうだ。
だって,半裸の男子高校生には興味ないんだもん。
私が大好きなのは,“夏服の男子高校生” ひまわり
これは,20歳前後から公言している事で,
バイト先のプロフィール集などにも,必ず明記していた。
この場合,「メガネの有無」にはこだわらない。
夏の制服(白い半袖シャツ+黒か濃紺のズボンね)を,
爽やかに着ているスクールボーイがイイねぇ ドキドキ小
理想は,仲村トオル風(ツッパリヘアではなく)。
通りや電車の中で男子高校生の集団に遭遇すると,
今でもクラ~ッとくる(熱中症ではない) ラブ

夏競馬

馬 マイネルハーティーの次走は,
7/30(日)のUHB杯になるらしい。
え,もしかしてあれか?
フェザーマイハットが勝った新潟の…はてな
違った,あれは芝1800mのBSN杯だ 笑顔
ハーティーが出る予定のレースは,函館の芝1200m。
この先ずっと,1200mでいくつもりなのかよ~ ハート割れ

もし予定通り,7/30のUHB杯で走るのであれば,
密かに恐れていた,8/6(日)新潟の関屋記念
出走する可能性は殆どなくなる筈だよな はてな
それはそれでホッとする。
だって,新潟とか福島のレースであれば,
どうにか無理して応援に駆けつけられる範囲だもの 新幹線
よかった…依然として北海道でのレース参戦なら,
はっきり諦めがつく 落ち込み

飛行機 不思議だ。
北海道はそんな遠い地なのか,私にとって。
交通費や往復時間の面では,京阪遠征とあまり変わらない。
だいたい,年2回ほどの淀遠征をやめて
それを北上の費用に充てれば,必ず実施可能になる筈だ。

たぶん,「北海道に行く以上は…」と気負ってしまうから
ダメなんだ。
あそこは絶対行こう,あの場所にも立ち寄らなければ…と
欲張ったプランが,自分の中に在る。
しかもそれは,年々膨張するばかりの“欲張りプラン”なんだ。
これじゃ,ますます実現が難しくなるばかり。
本当に,死ぬまでに一度は訪ねる事ができるのだろうか… 船

雲が流れ,陽射しが動く

ビル 7月の1週目に,少々状況が動き出す。
「ようやく」なのか,「いきなり」なのか…

携帯 聞き覚えのある社名の,でも名前は初めて聞く人から
電話がかかってきた。
以前,派遣でちょっとだけお世話になった事のある会社
(辞めた理由はもう語らない…私に根性がありませんでした)。
そこの社員さんが,社長から私の存在を聞いて,
「在宅要員」の候補に,と考えたらしい。
“在宅ワーク”に関しては,ほぼ完全に諦めていたので,
今頃お仕事を貰えるのだとしたら,望外の喜びである 鐘

携帯 そして,今年になってから一度も足を運んでいない,
都内のオフィスから電話がかかってきた。
6月の時点で何も連絡がなかったので,
「今年はもう取材ナシ」と捉えていたのだが
(個人情報保護法を盾にする学校が増えたため),
いや,訪問取材&特集記事の企画は今年も続行なんですと汗

う~ん,嬉しいような,戸惑うような…
私は本来,「ぐうたらで作業が遅い」ため,内職には向いていない。
内職の量が増えると,“時給制”の外での仕事が難しくなる。
恐慌をきたしながらヘロヘロで内職をこなすか,
収入を度外視して内職に専念する,そのどちらしかない。

“ええかっこしい”で,どちらの話も引き受けてしまった。
つまり,確実な時給収入のほうは,更に先延ばしになるって事はてな

枷は幸福に繋がるもの…

ビル 月・火,2日連続でまた,
派遣会社の登録に行ってきたわよ パソコン
報われない,無駄だと判っていても,
とりあえずはやらなきゃならない状況って,あるよね はてな

太陽 昨夏は「異常に蒸し暑い」と感じていた。
この夏は,“湿度”の点において昨年を超える気がする。
早くも降参,もうダメポ… ドクロ

汗 私を知っている人は,
私がいかに「汗っかき」かもご存知であろう。
も~夏は,少なくとも1日に2回はシャワーを浴びたい。
可能なもんであれば,オフィスでも競馬場でも
シャワー浴びて,汗を流したいよ 温泉

「将来ホームレスになる可能性大」を自負はてなしているが,
発汗と自分の体臭に耐えられない弱点はてなから,
ぎりぎりホームレスにはならない,なれないと思う。
少なくとも,今はふみが居るからなぁ。
ふみの為だけに生きている
そう云っても過言じゃないのさ…
だから,年金や税金を払うのがバカバカしいと解っていても,
外の世界に出て働くのが苦痛であっても,
何もかもを放棄する訳にはいかない。

ただ,“枷”は実は,拘束の道具じゃないと考える。
人間を自暴自棄から遠ざける,“御守り”なんじゃないか…

a092771b.jpg
プロフィール

あつぶこ


にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ

にほんブログ村 就職バイトブログ 派遣社員へ

QRコード
QRコード

  • ライブドアブログ