cc5f4067.jpg

  メール 一昨日の日曜,こんなメールが届いていた↓

規約違反による契約不履行の損害賠償請求
(株)サ***デ***
03-6***-****
担当の●●と申します。

今回《○○コミュニティサイト》様で発生しています
登録料金の件でご連絡差し上げました。

弊社調査会社になりまして※1
お客様のお使いの{携帯端末}又はPC〈インターネット回線〉に対し
【身辺調査及び裁判代行業務】の依頼を承りました。
誠に遺憾ではございますが、明日正午までにご連絡なき場合は※2
「規約違反・契約不履行の損害賠償請求(415条※3」に伴い※4

?悪質なお客様として身辺調査の開始
?各信用情報機関に対して個人信用情報の登録
?法的書類を準備作成の上、即刻法的手続(414条1項)※5の開始
以上の手続きに入らせて頂きます。

その後
違約金【四十五万円】の請求になります。

>以降お客様からの和解の申し出には一切応じませんのでご了承下さい。
 ※メールでのお問い合わせは一切受け付けておりません。
 未払い金のお支払いの手続きや退会処理の手続きをご希望の方は、

(株)サ***デ***
03-6***-****
担当 ●●
までお願いいたします。
営業時間 [平日]午前10:00~午後19:00
(日・祝日を除く)

  お金 あ~これねぇ,世間でよく聞くところの“架空請求”。
  知人宛てに届いたハガキを見せてもらったことはある。
  自分がこういう請求を受けるのは初めてだ。
  ただ,文書としては稚拙さが随所に見られるね メモ

  ※1 「弊社~」と助詞を入れよう。
  ※2 最後に「日・祝日を除く」とあるから,連絡できないでしょ。
  ※3 一応「民法第415条」って正確に示してほしい。
  ※4 こういう場合「~に従い」としたほうがいいのでは?
  ※5 3と同様。「民法第414条1項【履行の強制】」って書いてくれないと。

  連休が明けた今日から,また求人情報のチェック再開だ。
  今週はいっそう真剣に探さねばならない パソコン